タイ風の二俣川 サバーイ サバーイ

横浜本場のタイ古式マッサージでリフレッシュしませんか

店舗案内

経験豊富な女性セラピストが本場タイ古式 マッサージを致します。各種コースをご用意。タイ 古式リラクゼーションでリフレッシュ〜



営業時間 12:00 PM〜 02:00 AM




⚠️ 臨時休業のお知らせ ⚠️


平素より麻雀花子をご利用いただき、誠にありがとうござ
います。
急ではございますが、新型コロナウイルス感染拡大を受け
まして、当店では、臨時休業を決定いたしました。
誠に勝手ながら下記期間は、臨時休業とさせていただきます。
皆様にはご不便とご迷惑をおかけしますが何卒ご理解と
ご協力をお願いいたします。



(期間)
2020年4月6日〜5月7日

また期間後の営業につきましては通常営業の予定ではあ
りますが、社会情勢を踏まえて期間を延長または時短営業す
る場合があります。変更時は改めてお知らせいたします。


麻雀花子
0467-88-2964




サバーイ サバーイ「Sabai Sabai」の女性ベテランセラピストで皮膚や体の表面の筋肉のコリに対しての慰安的な施術になるタイ伝統のストレッチマッサージコースです。



タイ古式マッサージ サバーイ サバーイは、二俣川駅から徒歩約 5 分のタイ古式マッサージ店です。 タイ古式マッサージの本場、明るく朗らかなタイ女性がマッサージいたします。

ふだんあまり使うことのない筋肉や関節に運動を与え体調を整えるタイ伝統のストレッチマッサージ、ゆったりのんびり足腰肩などの日頃の疲れを癒すオイルマッサージをご提供いたします。

横浜界隈にお住まい・お勤めの方、またお買い物などで横浜においでの際は、ぜひお気軽にお立ち寄りくださいませ。



24時間予約可能LINEで予約



option icon 3
option icon 3
option icon 3
マッサージの説明

タイの町を歩いていると、タイマッサージの看板をよく目にします。場所によっては、一つの通りに何軒もの看板を見かけることもあります。それほど、タイではマッサージが大衆に受け入れられています。最近の調査では、体調がすぐれない時、約5割の人が病院ではなくマッサージを受けに行くといわれています。 それほどマッサージが受けられている理由の一つは、なんといってもその気持ちよさにあるでしょう。仰向けになり、足のつま先からゆっくりとしたリズムで、ほぐされていくと、気がついたら夢見心地になっていることがよくあります。これこそ究極のリラクゼーションのひとときでしょう。

タイマッサージの施術効果は現代医学的に証明されています。タイの保健省では、その効果に注目をして、病院内で治療に応用する試みが行われ、頭痛、腰痛、肩こり、生理痛、生理不順、喘息、高血圧、冷え症、便秘、アレルギーなど数十種類の症状に効果があることがわかってきました。
これだけの症状に効果があれば、たとえ自覚症状がなくても、多くの人がマッサージを受けに行く理由が理解できます。また、西洋医学では扱えない、予防医学的効果も大きな特徴で、定期的に受けることで、症状が悪化して大病になる前に、病気を治してしまうことも可能なのです。

タイマッサージには、約2千5百年の歴史があります。その創始者は、今から約2千5百年前の時代を、釈尊と共に生きていたインドのシワカ・コマラパ師とされています。彼は仏陀の主治医であり、サンガ(仏教僧の集団)の筆頭医師として活躍していました。当時、仏教僧たちを救っていた仏教医学は、仏教の伝来と共にタイに伝わり、中国医学を吸収し、タイ伝統医学として確立されました。そして、ワットと呼ばれる寺院で、民衆を救っていくのです。



タイでのワットの役割は、仏教の教えを説く所だけではなく、集会所や学校の代わりにもなり、病院の役割を果たすこともありました。そのワットで、タイマッサージは奉仕活動の一環として、体の悪い人たちに無償で施されたのです。



ワットでは、タイマッサージを施すために必要な、仏教の教えが説かれました。それは、仏教でいう愛の概念「慈・悲・喜・捨」の心です。



「慈」とはすべての生命あるものに対して、親愛の心をつくろうと自分の心を変えていき、相手を中心に考える習慣をつけることです。「悲」とは、抜苦を意味し、痛みに苦しんでいる人がいたら、その痛みを取り去ってあげたいと思う気持ちのことです。「喜」とは、他人の痛みがなくなったら、「本当によかったなあ」と素直に喜べる気持ちをいいます。「捨」とは、自分勝手な判断を捨てて、あるがままの姿を客観的に観ることを意味します。このような仏教の教えとタイマッサージは一体化して、タイ全土に広がっていっ



タイ伝統医学では、宇宙が地、水、風、火の4つのタート(要素)で構成されると考えられ、その4つのバランスが崩れる時、人間も病気になると信じられています。


◉「地」(タート・ディン):筋肉、骨、歯、内臓などの土に帰る要素で構成


◉「水」(タート・ナーム):血液、リンパ液、汗、尿などの水分の要素で構成


◉「風」(タート・ロム):呼吸、下から上へ通る風、上から下へ通る風、腸内の風などの動きの要素で構成



◉「火」(タート・ファイ):体温、老化の火、消化の火などの熱の要素で構成



このタートの内、特に風の要素に働きかけ、体の動きを良くし、病気を治していくことがタイマッサージの基本理論なのです。 大寝釈迦仏で有名なバンコクのワットポーという寺院には、今でもタイマッサージの学校と施術所があり、境内には、「セン」と呼ばれるエネルギーラインが彫られた石版を、壁一面に掛け保存している場所もあります。この「セン」をマッサージをすることも、タイマッサージの大きな特徴といえます。



タイマッサージは、頭のてっぺんから足のつま先までの、体のあらゆる部分を施術の対象としています。そしてその技術は、指圧・マッサージとストレッチ、そして矯正の三つの部門に分けられます。指圧・マッサージで凝った筋肉をよくほぐし、ストレッチでその緩んだ筋肉を十分にのばし、最後に矯正で体の歪みを整えるという、現代医学に照らし合わせてみても、理想的な施術体系を持っています。



また、タイマッサージを受けている時、脳内はアルファー波で満たされ、半覚半眠の状態にあり、非常にリラックスした気分を味わえます。この精神を安定させ、心をリラックスさせる鎮静作用も大きな特徴のひとつです。



タイマッサージの最大の特徴は、マッサージをする側も、される側も「無我の境地」に近づくことです。マッサージを始める前には、「オンナモ」というマントラを唱え、これから良いマッサージができるようにお祈りをし、シワカ・コマラパ師に感謝の気持ちをあらわします。そして、マッサージ中は、自分と相手の呼吸に注意を払い、体の一部を圧す時やストレッチをする時は、ゆっくりと吐く息にタイミングを合わせるようにします。



この深くて長い、吐く息が中心の呼吸は「アナパーナ・サティ」と呼ばれ、この呼吸法を繰り返し行うことにより、副交感神経が優位になり、マッサージをする側もされる側も「深い静寂の状態」に近くことができます。これこそが、仏教の影響を受けたタイマッサージの最終的な目標なのです。



タイマッサージの手技は、指圧・マッサージ、ストレッチ、整体・矯正の3つの種類に大きく分けられます。つまりタイマッサージは、こった筋肉を指圧やマッサージでほぐし、緩んだ筋肉をストレッチで伸ばし、最後に歪んだ背骨や関節を矯正するトータルな手技療法と考えられます。



またタイマッサージでは、手のひらや指先だけでなく、肘や膝、拳や足といった体の各部も使い、全ての動作をゆっくり行うため、マッサージをする側の体への負担は、比較的少なく、施術そのものが適度な運動となるため、受ける側と共に、ダイエットの効果は非常に高いといえます。次に、タイマッサージの主な施術効果を挙げます。



☑ 全コース追加可能タイ式の顔・頭のマッサージです。オイル・クリームを使わないソフトな指圧・圧迫のマッサージです。デスクワークで目や頭がお疲れの方に。


☑上記料金は、税込価格となっております。


☒ 泥酔いのお客様には、施術をお断りする場合もございます。


ⓘ 感染症または疑いのある方・骨折・高熱・傷・リュウマチ関節炎・痛風・癌のある方は、施術をお断りします。予約時に必ずお伝え下さい。




お得な価格セット

Ⓐ タイ古式+オイルマッサージ ふくらはぎマッサージ 90 分

タイ古式 60分+ふくらはぎオイル30分


Ⓑ タイ古式+オイルマッサージ 肩・肩甲骨マッサージ 90 分

タイ古式 60分+肩・肩甲骨オイル30分


Ⓒ タイ古式マッサージ タイオイルのミックス 100 分

全身オイルマッサージ付 [ ストレッチしながらオイルマッサージをさせていただきます]


Ⓓ タイ古式マッサージ タイオイルのミックス 140 分

全身オイルマッサージ付 [ ストレッチしながらオイルマッサージをさせていただきます]

時間 通常価格 キャンペーン中
90分 ¥9,000 税込 -
100分 ¥10,000 税込 -
140分 ¥14,000 税込 -
タイ古式マッサージ

タイ古式マッサージ伝統のタイ古式マッサージで体のセンを刺激するストレッチマッサージです。全身のコリをほぐし、センを伸ばすことで新陳代謝を活性化させ疲れを癒します。

時間 通常価格 キャンペーン中
30分 ¥3,000 税込 -
70分 ¥5,000 税込 -
100分 ¥7,000 税込 -
130分 ¥10,000 税込 -
ふくらはぎと足のオイルマッサージ

[女性のための推薦コース]
アロマオイルマッサージ 当店では高成分なア口マオイルを使用し、経絡や筋肉に丁寧に揉みこみます。溜まった老廃物を流すことで身も心もスッキリし、美容効果も高いです。

時間 通常価格 キャンペーン中
70分 ¥7,000 税込 -
100分 ¥10,000 税込 -
130分 ¥14,000 税込 -
セラピスト

ベテランセラピスト全員が本格派!タイ政府公認ライセンスを所持しています。 「二人で行うヨガ」とも言われるタイ伝統マッサージはゆったりとしたリズムの動作により心身をリラックス状態に導きます。 他のマッサージにはない特徴的な手法なので是非、非日常を体験しにいらっしゃいませんか?ご来店お待ちしております。

セラピスト指名料 ¥1,000「税込」
アクセス
店名
タイ古式マッサージ サバーイ サバーイ
Thai traditional massage Sabai Sabai
ご予約・お問い合わせはお電話にてお願いします。

080-4162-2223


営業時間
営業時間 12:00〜深夜02:00 年中無休
住所
〒241-0821
神奈川県横浜市旭区二俣川1-46-26
新堀ビル 2F No.202
2F Shinbori Building 1-46-26
Futamatagawa, Asahi-ku, Yokohama, Kanagawa
Post no.241-0821
交通


「相模鉄道線」二俣川駅から徒歩約 5
ソーシャルメディア
地図